先輩ママに聞きました!買ってよかった&買わなくてもよかったベビーグッズ ランキング


初めて妊娠・出産を経験するママにとって、赤ちゃんのお世話グッズやベビー服を揃えるのは、楽しくも悩ましいもの。

特に昨今は、便利でおしゃれなアイテムがたくさんあって、あれもこれも欲しくなってしまいます。

数あるベビーグッズの中から、限りある予算の中で本当に役立つものを選ぶためにも、まずは先輩ママたちの「買ってよかったもの」「買わなくてよかったもの」を参考にしてみましょう!



【買ってよかったベビーグッズ】

第1位 ergobaby(エルゴベビー)の抱っこ紐

多くのママに支持される定番抱っこ紐が納得の第1位!

「子どもを抱っこしても無限に歩けるんじゃないかと思うほど楽!(Tさん・1児のパパ)」

「前向き抱っこもできる『360(スリーシックスティ)』を愛用。『オリジナル』に比べて腰ベルト部分が広く、子どもが重くなっても負担が少なった!(Mさん・1児のママ)」

「便利すぎてガンガン使うので、2人目が生まれた時にもうひとつ購入しました。(Cさん・1児のママ)」



第2位 バウンサー

新生児期から使えるものが多く、赤ちゃんがぐずった時に揺らしてあやしたり、寝かしつける時に便利なバウンサーが2位にランクイン。

「料理中など、抱っこやおんぶできない時に目の届く場所で寝かせておくことができました。赤ちゃんの時はお風呂の前後のお着替えにも使えました。(Rさん・1児のママ)」

「角度を調整できるタイプだったので、離乳食が始まる頃はお食事椅子としても活躍しました(Tさん・1児のパパ)」



第3位 授乳ケープ・授乳クッション

授乳の時のサポートアイテム2点が第3位。

完全ミルク育児の場合、授乳ケープは不要ですが、授乳クッションは完ミ派にも人気のようです。

「抱っこや授乳で腱鞘炎になりかけていたので、授乳クッションは本当に助かりました。卒乳してからは、自分用として本を読んだりする時に活用しています!(Hさん・3児のママ)」

「授乳室がない場所に行く時、おうちに友人が遊びに来た時にも、授乳ケープがあると助かる!(Eさん・2児のママ)」



第4位 ブースタータイプのチェア

ローチェアとしてはもちろん、ダイニングチェアなどに取り付けて使うこともできるブースタータイプのチェアが人気です。

「おすわりが安定しない時期から、2歳頃まで長く使えました。持ち運びできるので、ベビーチェアがないレストランに持参することも。(Rさん・1児のママ)」

「離乳食の時、布製の椅子だと食べこぼしで汚れるのがストレスでしたが、プラスチック製ならさっと拭くだけでいいので便利。1歳頃からは『ごはん食べよう』って言うと自分で座るように!(Mさん・1児のママ)」



第5位 ベビーマグ

離乳食が始まる頃から、お茶やジュースなどを飲むのに使うベビーマグ。

「乳首、スパウト、ストロー、コップと、月齢に合わせて飲み口を替えられるものがおすすめ。持ち歩くことも多いので、漏れにくいものを選ぶと◎。(Mさん・1児のママ)」

「ストローマグは、ストローを何回も買い換えてフル活用しました!(Yさん・1児のママ)」



【買わなくてもよかったベビーグッズ】

第1位 おむつ替えシート

おむつを替える時に使う専用シートは、防水機能があったり、汚れにくい素材だったり、便利そうなのですが…。

「バスタオルやおくるみで代用できるので、専用のものを買う必要はなかった。(Mさん・3児のママ)」という意見が多いようです。



第2位 スタイ

ベビーの必需品とも思えるスタイですが、選ぶ際には注意が必要なようです。

「妊娠中にデザインがかわいいものをたくさん買ったものの、洗濯が大変だったり、装飾部分を子どもがしゃぶってしまったり、日常使いには不向きでした。(Mさん・1児のママ)」

おしゃれなスタイは出産祝いでいただくことも多いので、自分で買うなら機能性を重視した方がいいようです。

また、「うちの子はよだれが少ない体質のようで、スタイをする必要があまりなかった!(Hさん・3児のママ)」というケースも。



第3位 おくるみ

こちらも育児の定番アイテムですが、「出産祝いでたくさんいただくので、わざわざ自分で買う必要はなかった(Cさん・2児のママ)」という声が多数。

「妊娠中に4枚組を購入。赤ちゃんをくるむだけでなく、お昼寝のブランケットやおむつ替えシート、ベビーカーの日よけにといろいろ使えて便利なのですが、1~2枚あれば十分でした!(Eさん・2児のママ)」



【番外編・賛否両論!? 意見が分かれたアイテム】

プレイジム

知育おもちゃとしても人気のプレイジムですが、「ハイハイを始めるとじっとしていないので、1ヶ月くらいしか遊ばなかった(Tさん・1児のパパ)」という声が多い一方、「お気に入りのデザインのものを購入し、新生児期からここに寝かせて写真を撮りまくりました。おもちゃとして使う期間は確かに短かったけど、かわいい写真がたくさん撮れたので満足です!(Yさん・1児のママ)」という意見も。

長く使うには、おもちゃ部分が取り外しでき、おもちゃ単体やプレイマットとしても使えるタイプを選ぶのがよいでしょう。



哺乳瓶

完全母乳育児の場合、ほとんど使う機会がない哺乳瓶。母乳で育てるか、ミルクで育てるか、混合育児かは、出産後の体の状況によっても変わってくるので、出産前に買う必要はなかった…と後悔するママが多いようです。

一方で、「うちは母乳メインの混合育児でしたが、哺乳瓶を買っておくことで『いつでもパパに渡せるぞ!』という安心感がありました(Yさん・1児のママ)」など、いざという時のために用意しておいてよかったという意見も。


妊娠中は、赤ちゃんが生まれてくる喜びと不安が入り交って、「あれもかわいい、これも必要かも」と、ついつい準備過多になりがち。

でも実は、ママの体質やライフスタイル、ベビーの個性によっても役立つもの・必要ないものは千差万別で、出産後でないと判断できない場合が多いのです。

「今はネットショッピングでなんでも買えてすぐ届くので、妊娠中はリサーチ&絶対に必要なものだけ購入しておき、『迷ったら、出産後に必要になってから買う』というスタンスがいいと思います!(Hさん・3児のママ)」


※ランキングは個人の感想に基づき集計しています。
 すべての方に当てはまる訳ではありませんので、ご了承ください。

※各アイテムの対象年齢や用途、仕様等は、メーカー・ブランドにより異なります。
 ご購入前に必ずご確認ください。

※掲載している商品画像はイメージです。
 コメントにある機能・用途をすべて満たしている訳ではありませんのでご注意ください。