敏感肌やおむつかぶれに悩む赤ちゃんにもおすすめ!全米シェアNo.1の自然派おむつ
アメリカの自然派ブランド「seventh generation(セブンスジェネレーション)」の紙おむつは、天然由来のポリマーを採用し、塩素系漂白剤を使わずに作られたデリケート肌にも優しいおむつ。cuna selectで販売している正規輸入品は、「ベビーの肌をできるだけ安全で優しい素材で守ってあげたい」というママたちから圧倒的な支持を受けています。
7世代先のことまで考えて作られた、肌に優しい自然派おむつ
「どんなことでも、7世代先のことを考えて決めなくてはならない」という、アメリカ先住民の言い伝えからブランド名を付けた「Seventh Generation」。
そのおむつは、環境にも配慮した自然派素材から作られていて、お肌に優しく、敏感なお肌の赤ちゃんにもおすすめです。
また、「長時間交換不要」と謳うおむつの中には、吸収性を高めるために、やや刺激の強い吸収剤を使用しているものがあります。このおむつは、赤ちゃんのデリケートな肌に配慮した、天然由来の吸収性ポリマーを使用しています。
“本当にいいもの”だけを利用する海外セレブも愛用
「セブンスジェネレーション」は、ジュリア・ロバーツやリヴ・タイラーなど、最高の品質を求めるセレブリティ達からも愛されており、たびたびメディアでの取材に対してコメントしています。ニコール・リッチーなどは、「このおむつしか使わない」と断言するほどお気に入りなんだとか。
Nicole Richie(ニコール・リッチー/女優)
「私はseventh generationのおむつを使用し、ハーロウ(娘)の服や私のすべての服をseventh generationを使って洗っているの」
“I use Seventh Generation diapers and we wash all of Harlow's clothes and my clothes in Seventh Generation.”(「Seventh Generation」HP)
Trista Sutter(トリスタ・サター/ABCTVの人気パーソナリティー)
「セブンスジェネレーションのどの商品も素晴らしいギフトよ。無毒性のクリーニング製品だけじゃなく、塩素フリーのおむつまであるの。新米ママは、間違ったおむつを選んじゃいけないわ!
“Anything from Seventh Generation makes a great gift. In addition to non-toxic cleaning products, they have chlorine-free baby diapers. For a new Mom, you can't go wrong giving diapers!”(「Seventh Generation」HP)
Julia Roberts(ジュリア・ロバーツ/女優)
「私はフィンとヘイゼルのために、セブンスジェネレーション(塩素フリー・無毒性)のおむつを使用しているわ」
“I use Seventh Generation (chlorine-free, non-toxic) diapers for Finn and Hazel. ” (USA TODAY)
※こちらは個人の感想です。個人差がございます。
安全で使いやすい機能にも配慮したおむつ選びポイント
1.環境に優しい素材を採用
seventh generationの紙おむつは、森林の環境保全に配慮したFSC(森林管理協議会)認定のパルプを採用。さらに、植物由来の吸収体を使用した、地球環境に優しいエコなおむつです。
2.塩素系無漂白で肌に優しい
seventh generationのおむつ最大の特徴は、塩素系無漂白!しかも、新生児用からステージ2までのライナーは完全無漂白で作られているので、おむつかぶれが気になる敏感肌のベビーにもおすすめです。
3.フィット感、使いやすさも遜色なし!
伸縮性のよいギャザー、何度も調整可能なマジックテープを採用するなど、使いやすさにもこだわっています。海外製のおむつは使用感が心配…というママも満足できるはず。
4.コンパクトなサイズで持ち歩きも便利
国内メーカーのおむつに比べて1個1個がコンパクトで、持ち歩く時にかさばらないのも◎。多めに持ち歩ければ、外出先でもベビーは快適・ママは安心してに過ごせます。