ヴァガロ|スリーウェイ ベビーチェア|vaggaro
対象年齢:新生児~

ベビーをいつも家族の真ん中に。軽量&アジャスタブルな3 in 1チェア
この冬スウェーデンから日本初上陸した「vaggaro(ヴァガロ)」は、ひとつのフレームに3種類のシートを付け替えて使う、新感覚のベビーインテリア。クレードル、ベビーチェア、ハイチェアの3通りに変化し、軽くて持ち運びしやすいから、家の中のどの場所にもベビースペースを設置できます。組み立ても折り畳みも簡単!

特許取得の軽量アルミフレーム
「vaggaro」の生みの親・Fredrik Berglingは、スウェーデンで小さな子どもの子育てをしている父親。彼は、「家の中と外を移動しやすく、スリムでスタイリッシュな赤ちゃん用家具がないこと」「“携帯用”と名の付くベビー家具がとても重く、持ち運びに適さないこと」に驚き、モバイルでスタイリッシュなクレードルを作り出しました。「vaggaro」の最大の特徴は、傘骨のようなアルミフレーム。特許を取得しているこのフレームは、まるでアウトドア用チェアのように、簡単に開いたり折り畳んだりできます。

クレードル⇒ベビーチェア⇒ハイチェアの3通りに変化
cuna selectでご用意したのは、このフレームと、3種類(クレードル、ベビーチェア、ハイチェア)のシートがセットになったコンボパック。0~3ヶ月頃まではクレードルとして、3~6ヶ月頃(~9kg)まではベビーチェアとして、3ヶ月~3歳(~20kg)まではハイチェアとして、シートを取り換えるだけで3通りの使い方ができます。
どれを取り付けていても、シートの高さは自在に調整できるので、ダイニングテーブルにもソファーテーブルにもフィット。ベビーの目線の高さを家族に合わせられるので、安心感も生まれます。

家の中を自在に移動&旅行や帰省にも持ち出せる
また、軽量(シートを含めた重さ:約1.6~1.8kg)で持ち運びも楽だから、ママがお料理している時はキッチンの近くに、洗濯ものを干しにベランダへ出る時は窓際に…と、常に目の届く場所へ移動できるのも◎。折り畳めば幅約14cm、高さ約58cmとコンパクトになり、付属の布バッグに入れて持ち運べるので、アウトドアや旅行、帰省時にも便利です。
※「vaggaro」は、3つの形態すべてでヨーロッパの安全基準をクリアしています(クレードル:EN 1466、ベビーチェア:EN12790、ハイチェア:14988)。
クレードルシートの取り付け方
ベビーチェアシートの取り付け方
使用イメージ
おすすめアイテム
-
- ブルーム|3 in 1 ベビーチェア fresco|bloom
- 101,000円(税別)
-
- イングリッシーナ|ベビーチェア fast|Inglesina
- 10,000円(税別)
-
- ブルーム|3 in 1 バウンサー coco go|bloom
- 19,900円(税別)
-
- ベビー&キッズWise Chair
- 9,800円(税別)