KOH-煌-(こう)|箔一×cuna selectオリジナル 端午の節句の兜飾り 風兜(ふうと)

《当店だけの限定発売》「HAKU LA TABLE」と飾る、銀箔をイメージした豆兜セット
日本の金箔生産量のうちシェア98%以上を誇る金沢市で、40年以上に渡りものづくりを続ける金沢箔総合メーカー「箔一(はくいち)」。伝統とモダンスタイルの融合を得意とする同店と、cuna selectとのコラボレーションで生まれた節句兜ブランド「KOH-煌-(こう)」をご紹介します。
箔プレートをプラスしたモダンな兜飾り
「KOH-煌-(こう)」は、箔一の最新プロダクト「HAKU LA TABLE(ハクラターブル)」を敷台・屏風に採用した、モダンな逸品です。「HAKU LA TABLE」は、表面に箔加工を施したプレートで、一般的にはラグジュアリーなテーブルウェアとして使われるもの。そのミニマルでエレガントなデザインは、ミシュランシェフやトップテーブルコーディネーターにも愛され、オリジナリティー溢れる贈り物としても話題を呼んでいます。

箔一でも人気の兜飾り「豆兜」を採用
兜本体は、箔一の人気商品「豆兜」を採用。「豆兜」という名前の通り、その大きさは幅15×高さ10cmと超コンパクト。しかし、鍬形(くわがた)や吹返(ふきかえし)、しころ、目庇(まびさし)まで細やかな模様が施され、その風格はクラシカルな兜に負けません。飾り台として使える兜桶は、足部分に誂えた本金箔がアクセント。古くから「一番上品な金色」と評される本金四号を採用し、卓上サイズながら凛々しい存在感が漂います。
豆兜はこの兜桶にすっきりとしまえるので、シーズンオフの収納問題も解決。飾るにもしまうにも便利な、まさに現代生活にフィットする節句飾りです。

「風」をイメージシルバーカラーの「風兜(ふうと)」
銀箔のシルバーをイメージカラーにした「風兜(ふうと)」は、「HAKU LA TABLE」のなかでも人気の「クラック」のデザインを屏風に、「テンプル」を敷台に採用。モダンでクールな印象で、リビングにも和室にも馴染む兜飾りに仕上がりました。「風」のように爽やかに力強く、優しく、形を変えて寄り添える人になるように…という願いを込めました。
付属の名入れ木札には、職人による手書き(毛筆)でお子様のファーストネームとお誕生日をお入れできます。
ディテール
付属の木札にお名前とお誕生日をお入れします。
ご注文情報入力画面で、詳細欄(ラッピングの指定や熨斗のお名前等を記載する欄)にお子様の「ファーストネーム」「お誕生日(生年月日)」をご記入ください。
例:航太郎 令和二年五月五日
※お名前はひとり分のファーストネームのみお入れします。ふたり以上のお名前やフルネームは入りません。
※姓やルビ(フリガナ)を入れることはできません。
※生年は元号(令和など)でご指定ください(西暦ではお入れできません)
※生年月日は漢数字でお入れします。

KOH-煌-(こう)
金箔に新たな命を吹き込み、「金沢箔工芸品」を生み出した箔一(はくいち)と、cuna selectとのコラボレーションから誕生した節句ブランド。金属とも、宝石とも違う、箔の優しい「煌めき」を感じられる節句兜を企画しています。
金箔に新たな命を吹き込み、「金沢箔工芸品」を生み出した箔一(はくいち)と、cuna selectとのコラボレーションから誕生した節句ブランド。金属とも、宝石とも違う、箔の優しい「煌めき」を感じられる節句兜を企画しています。
同ブランドのアイテム
-
- 美在-MISAI-立ち雛|箔一×cuna selectオリジナル 金沢箔の木...
- 217,800円(税込)
-
- KOH-煌-(こう)|箔一×cuna selectオリジナル 端午の節句の...
- 132,000円(税込)
-
- 美在-MISAI-雛人形|箔一×cuna selectオリジナル 金沢箔の木...
- 195,800円(税込)
おすすめアイテム
-
- 【早割】葵宙(あおい) 五月人形 兜飾り|HAKI ハキ
- 49,500円(税込)
-
- ノリタケ|当店限定&3大特典付き ボーンチャイナ製 節句兜 ...
- 143,000円(税込)
-
- 【台数限定】HAKI(ハキ)|cuna selectオリジナル兜飾り 白...
- 216,480円(税込)
-
- シュタイフ|日本限定 五月人形テディベア・サムライ|Steiff
- 165,000円(税込)