洛中高岡屋
おじゃみ座布団 洛中高岡屋
- 国産
肌かけふとん1枚分の綿が入ったお手玉みたいな座布団は妊婦さんの骨盤ケアにもなる!
肌かけふとん1枚分の綿(ワタ)が詰まった「おじゃみ座布団」。妊婦さんの骨盤ケアや腰に負担のかかる行動もこれさえあれば快適に過ごせる。家族の“座り心地”も矯正してくれます。
疲れやすい妊婦さんだからこそ実感できる使い心地
お腹が大きくなってくると、立っていても座っていても疲れてしまい、出産に向けてリラックスしたいのになかなかできない……。そんな妊婦さんにオススメしたいのが、このお手玉の形をした「おじゃみ座布団」。従来の座布団より高さがあるので、正座やあぐらで座った時に自然と骨盤をサポート。お腹を丸めて猫背になりがちな妊婦さんでも、無理せず背筋を伸ばすことができ、筋肉の緊張を和らげてくれる。椅子やソファーに座る時にも背中と背もたれの間に「おじゃみ座布団」を入れて、背骨のアーチをサポートすると妊娠中も快適なマタニティーライフを過ごせます。産婦人科でも推薦するなど妊婦さんからのお墨付きです。「おじゃみ座布団」は出産後の授乳時やアイロンがけなどの家事で床に長時間座る時、子どもがお絵描きする時の正座をサポートしてくれる。産後もあらゆるシーンで活躍すること間違いなし。
京の老舗がこだわったクオリティー
京都にある老舗百貨店の布団加工場として1919年に創業した株式会社高岡が2002年に立ち上げたブランド「洛中高岡屋」。変化する日本人のライフスタイルに合わせて、お手玉からヒントを得た座布団を考案、肌かけふとん1枚分の綿(ワタ)を熟練の職人が8つの角まできっちり詰めた「おじゃみ座布団」が誕生しました。
今回、cuna selectがチョイスしたのは「すぐり」と「あられ」、「フローラル」柄の5種。
大人気の「すぐりシリーズ」は、"あなたを喜ばせる"という素敵な花言葉をもった「すぐり」柄をベースに、
シャビーカラーを掛け合わせることで、現在のインテリアにもマッチ。
どこか懐かしい「3色あられシリーズ」は、ベビーやキッズにぴったりの可愛いカラー。
コロンとした見た目と相まって、置いているだけでそこがキッズスペースに早変わり。
爽やかなフローラル×グリーンはクーナでも大人気。現代のライフスタイルにもマッチする北欧デザインの「トロムソスタイル」。
お家のインテリアに高級感と華やかさをプラスしてくれます。
妊婦さんに選ばれる4つの理由
1.骨盤を自然に支えて背筋がラクに安定!
おじゃみを正座やあぐらで使うと高さがあることで、大きなお腹を足だけではなく座布団でも支えてくれるので、背骨が安定したアーチを形成してくれます。
2.背骨のアーチをサポートし筋肉の緊張緩和
おじゃみをソファーや椅子の背当て布団に使うと、背骨のアーチをサポートしてくれるので、筋肉の緊張を和らげ、体を休ませることが可能です。
3.出産に備え股関節を和らげる練習に!
おじゃみを使うと、簡単にあぐらをかけるので、出産に備えて股関節を柔らかくする練習にもなります。
4.産婦人科医も推奨!
滋賀県の医療法人産科婦人科ハピネスバースクリニックの横江院長は、分娩時に痛みを和らげる呼吸法を取り入れており、その母親教室でおじゃみ座布団を利用しています。
おじゃみ座布団で生活の中の様々なシーンを快適に
※写真をクリックすると拡大画像をご覧いただけます
大正8年に百貨店の布団の加工場として創業以来、座布団を通じて京都の暮らしに関わってきた、手作り座布団の老舗「洛中高岡屋」。伝統の技に、現代的な感覚をミックスさせた「新たなる和~モダン和~」を提案。椅子やソファーが生活に溶け込んでも消えることのない“床で低くくつろぐ”時間を、快適にオシャレに過ごす商品を発信し続けています。
サイズ
直径約40cm×厚さ約15cm-
素材
ふとん側地:綿100%、詰め物:綿70%・ポリエステル30%
生産国
日本-
お手入れ方法
※天日干しはできますが、濃色品は長時間日光にさらされますと色あせすることがありますので、ご注意ください。
※軽い汚れは、直ぐに水を含んだ布で軽く拭いてください。強くこすると色落ちすることがありますのでご注意ください。
※風通しの良い場所に保管してください。 -
ご注意
※本商品は裁断、縫製、わた入れ、仕上げまで全て職人の手作業で作られているため、一つ一つの大きさ・形・重さ・硬さ等が若干異なります。
※本品は詰め物に「わた」を使っている座布団ですので、使用頻度、使われる方の体重や使い方により大幅に異なりますが、ヘタリが生じます。
-
本商品はオーダーをいただいてから制作いたします。
制作には注文後10日~2週間いただきます。お届けまで、2~3週間程お時間を頂戴いたします。 - ※他の商品とまとめてご注文の場合、全ての商品が揃い次第の発送となります。 あらかじめご了承頂きますようお願い致します。