









vaggaro(ヴァガロ)
vaggaro(ヴァガロ)|スリーウェイ ベビーチェア【パーツ購入 ご購入者様アフターサービス価格】
バリエーション:固定ノブ
通常3~5営業日で出荷
ベビーをいつも家族の真ん中に。
軽量&アジャスタブルな3 in 1チェア

特許取得の軽量アルミフレーム


クレードル⇒ベビーチェア⇒ハイチェアの3通りに変化


※クレードル、ベビーチェアのシートと、ハイチェアのシートは、使用している生地の素材が異なるため、色味も若干異なりますので、ご了承ください。
(ハイチェアは、食事など汚れやすいシーンでの使用が想定されるため、汚れに強くお手入れしやすい速乾性ポリエステルを採用しています)

家の中を自在に移動&旅行や帰省にも持ち出せる


※「vaggaro」は、3つの形態すべてでヨーロッパの安全基準をクリアしています(クレードル:EN 1466、ベビーチェア:EN12790、ハイチェア:14988)。
クレードルシートの取り付け方
ベビーチェアシートの取り付け方
使用イメージ
世界中で愛用されているvaggaro
【vaggaro(ヴァガロ)】
vaggaro(ヴァガロ)は、スウェーデンに住む2人の父親・Fredrik BerglingとAnders Grabeが運営しています。彼らには小さな子どもがいて、室内外を快適に移動できる、スタイリッシュなベビーインテリアが必要だと、軽量で折り畳み可能なクレードルを開発。同じフレームを使ったベビーチェアとハイチェアもすぐに後に続き、瞬く間にヨーロッパ各地で人気となりました。vaggaroとは、「vagga(ゆりかご)」「+RO(平和を意味する)」の造語。その名の通り、ベビーとその家族に安らぎの時間を与えてくれるインテリアです。
vaggaro(ヴァガロ)は、スウェーデンに住む2人の父親・Fredrik BerglingとAnders Grabeが運営しています。彼らには小さな子どもがいて、室内外を快適に移動できる、スタイリッシュなベビーインテリアが必要だと、軽量で折り畳み可能なクレードルを開発。同じフレームを使ったベビーチェアとハイチェアもすぐに後に続き、瞬く間にヨーロッパ各地で人気となりました。vaggaroとは、「vagga(ゆりかご)」「+RO(平和を意味する)」の造語。その名の通り、ベビーとその家族に安らぎの時間を与えてくれるインテリアです。