













Noritake
五月人形・兜飾り ノリタケ ボーンチャイナ製 Noritake 名入れベア特典付き
バリエーション:飾兜(小・昇竜)
数量:
ご注文から3~4週間程度にて発送
※本商品は在庫をメーカーと共有しており、稀に在庫を確保できないケースがございます。その場合はご連絡いたしますので、ご了承ください。
※本商品は在庫をメーカーと共有しており、稀に在庫を確保できないケースがございます。その場合はご連絡いたしますので、ご了承ください。
名入れベア&立札 特典つき!
世界的な陶磁器ブランドが手掛ける
ボーンチャイナの節句兜
日本の洋食器ブランドの先駆けとして、100年以上の歴史を持つ「Noritake(ノリタケ)」から、ボーンチャイナの節句兜が登場。cuna
selectではご注文いただいた方全員に、兜と同じボーンチャイナ製のキュートな「名入れベア」と立札をプレゼントします!白磁の美しさに引き込まれるデザイン
乳白色が美しい兜には、菊の花の精緻なレリーフがあしらわれています。

※ボーンチャイナとは…白磁の材料となるカオリンが入手困難だったイギリスで、代わりに牛の骨灰を使って製作したことに由来する、磁器の一種。ノリタケは、1932年に日本で初めてボーンチャイナを発売して以来、主力ジャンルのひとつとして製作している。
名入れベアと立札の特典つき!
季節やオケージョンに合わせて限定販売される「ノリタケ 森のベアシリーズ」を基に、お名前と誕生日を刻印した特別バージョン。 あどけない表情がキュートなベアの置物は、コレクターにも大人気のアイテム。同じくボーンチャイナ製の立札も付属します。
ベアと立札に名入れができます
【記入例】
名前:大翔 HIROTO
生年月日:2024.5.5
※ベアにはお名前(アルファベット)と生年月日をお入れします。
※ベアのアルファベットはご記載いただいたそのままを印刷致します。「Hiroto」「hiroto」「HIROTO」など、小文字大文字などのご指定にご留意ください。
※立札には漢字(またはひらがな)で印字いたします。アルファベットと漢字を併記してください。
※お名前は、おひとり分のファーストネームのみお入れします。おふたり以上のお名前やフルネームは入りません。
※ルビ(フリガナ)を入れることはできません。
※生年月日は西暦でお入れします。
-
ご注意
本商品は名入れ対応商品です。
ご注文を受けてから制作しますので、ご注文後のキャンセルはご遠慮ください。
また、ご注文時に必ずお入れするお名前(漢字&アルファベット)、生年月日(西暦)をご指定ください。
※お名前、生年月日のご指定がない場合、弊社よりお客様へ確認のご連絡を致します。ご連絡が取れ次第の受注となりますので、商品のお届けが遅れる場合がございます。ご指定漏れのないようにご注意ください。 -
サイズ
【小・昇竜】
■本体…高さ:約7.5cm、幅:約21.5cm
■台…奥行き:約20cm、幅:約29cm、高さ:約6cm
■敷布…縦・幅:30cm
【大】
■本体…高さ:約18cm、幅:約33cm
■台…奥行き:約32cm、幅:約42cm、高さ:約7cm
■敷布…縦・幅:30cm -
素材
■本体…ノリタケボーンチャイナ
■台…木製
■敷布…ポリエステル製 -
生産国
日本

【Noritake(ノリタケ)】
1890年代には華やかな洋風画のファンシーウェア(花瓶や飾皿、飾壷など)、20世紀に入ってからは白色のテーブルウェアを主に手掛け、日本の陶磁器産業を代表するブランドとして洋食器の魅力を発信し続けています。
1890年代には華やかな洋風画のファンシーウェア(花瓶や飾皿、飾壷など)、20世紀に入ってからは白色のテーブルウェアを主に手掛け、日本の陶磁器産業を代表するブランドとして洋食器の魅力を発信し続けています。