雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定
雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定

MIGAKI

雛人形 Glass studio MIGAKI ヴェネチアングラスの雛人形 当店限定

セール価格¥92,400
売り切れ

税込

名入れ 当店限定 日本製 ラッピング可 送料無料
【最大19,800円引き・早割開催中】

雛人形もも本体
通常価格 112,200 円 ▶︎ 92,400 (税込)

別売り 名入れガラス屏風
通常価格 27,500 円 ▶︎ 22,000 (税込)

バリエーション:もも Pesca primaverile(ぺスカ プリマベリエ)
本体:通常1~3営業日以内に出荷
別売り 名入れガラス屏風:5~7営業日以内に出荷

※名入れガラス屏風は本体とは別送(メーカー直送)のためギフトラッピング対象外

雛人形の早割は1月31日(金)まで!!

2025年ひな祭り用販売開始!
ヴェネチアングラスのお雛様

Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 ガラスならではのクールな気品と、細部まで作り手のこだわりが詰まった「Glass studio MIGAKI」の雛人形。 発売以来大変ご好評いただいている「もも Pesca primaverile(ぺスカ プリマベリエ)」と、 名入れができるガラスの屏風の今期分の販売が始まりました。

淡い桃色を再現した「もも Pesca primaverile(ぺスカ プリマベリエ)」

Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 「Pesca primaverile(ぺスカ プリマベリエ)」は、ガラスの透明感のなかに、桃の花をイメージした淡いピンクをプラス。

イタリア語で「Pesca」は桃、「primaverile」は春という意味で、桃の節句と新しい春を迎える喜びを表現しました。
Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 お雛様、お内裏様がまとう着物には、ため息が出るほど繊細なレース模様。笏(しゃく)や扇には、少しだけ金澄・銀澄(箔厚打ち)を散りばめ、愛らしく上品に仕上げました。
敷台には白とシルバーを採用し、洗練された都会的な印象に。

女の子が大きくなった時、きっと「このお雛様好き!」と言ってくれそうな、普遍的な魅力を感じます。

名入れができるガラスの屏風(別売り)も大好評!

“Glass ガラス雛と一緒に飾って欲しいのが、同系色で作られたガラス屏風。
サンライズや虹を思わせるアーチ状の屏風には、お子様のファーストネーム、お誕生日を刻印できます。
“Glass 名入れした屏風を加えることで重厚感が増し、よりプレミアムでオンリーワンの贈り物に!

人気硝子作家“三垣祥太郎”が手掛ける逸品

Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 ガラス作家として、数々の受賞歴を持つ三垣祥太郎さんが営む工房「Glass studio MIGAKI」。吹きガラスの最高峰といわれる「ヴェネチアングラス」をリスペクトする三垣さんは、その高度な技術を駆使し、日本の伝統文化を新たな形で表現しています。
Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 雛人形、節句兜、正月飾り、茶器…etc.モダンなデザインで再現された日本古来のアイテムは、現代の生活に溶け込み、美しい空間や時間を演出。ひとつひとつが手作りで、作り手の想いを感じると同時に、その精緻な技巧に驚かされます。

ヴェネチア発祥の「レース編み」をガラスで再現

Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 当店オリジナル雛人形にも採用した「レース編み」とは、ヴェネチアが発祥といわれるレース作りの技術。そこから作られたレースは、“糸の宝石”と呼ばれるほど美しく、中世ヨーロッパの貴族達に愛されました。
Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 「Glass studio MIGAKI」では、この優雅で繊細なレース模様をガラスの中に再現。まるでレースの着物を纏ったようなお雛様・お内裏様は、優美で清廉なたたずまいで、女の子の初節句にぴったりな贈り物です。
Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 ▲まるでクリスタルのように美しいぼんぼり。 Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 ▲愛らしい桜の花びらもひとつずつ手作り。 Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 ▲チェックや加工処理をスムーズに運ぶため、ぼんぼり専用の収納箱も自作!

コンパクト&和洋室問わず飾りやすいのも魅力

敷台の幅は約27cmとコンパクトなので、スペースを選ばず、届いたその日からすぐに飾ることができます。化粧箱入りでお片付けが簡単・収納しやすいのも嬉しいポイント。
日本古来の文化と、現代のデザインを融合したワンランク上のお雛様で、節句のお祝いを楽しんでみては?

作者プロフィール
Glass studio MIGAKI|ガラスレース雛人形 1980:岡山県生まれ
2003:倉敷芸術科学大学ガラスコース卒業
2003-2006:株式会社ジーアンドシーアート ガラス工房
2005:新島国際ガラスフェスティバル Davide Salvatoreに師事 スカラーシップ受賞
2006:Pilchuck glass school (米国) Scott Darlingtonに師事
株式会社ジーアンドシーアート プロダクション工房主任
2008-2010:倉敷芸術科学大学ガラスコース技術指導補佐
2008:日本クラフト展入選
2009:KOGANEZAKI・器のかたち・現代ガラス展入選
2014:Glass studio MIGAKI設立
2017:工芸都市高岡クラフトコンペ入選 岩国ビエンナーレ 錦の宴 優秀賞
その他、公募展入選多数


  • マンション住まいなので、ちょっとしたスペースにも飾れて嬉しい。従来の雛人形よりもインテリアに馴染むので、飾っていて楽しいです。

  • ガラスの艶やかさ、透明感は年を経ても色褪せず一生もの。当店限定カラーは、人とかぶらないお雛様を探している方にぴったり!




保証

【別売り】名入れガラス屏風を購入の方へ

ご注文時に、お子様の「ファーストネーム」「お誕生日」をご指定ください。


【記入例】
Himari 2024.3.3


【ファーストネームについて】
※お名前は、おひとり分のファーストネームのみお入れします。おふたり以上のお名前やフルネームは入りません(アルファベットのみ)
※大文字、小文字を区別します。「HIMARI」とご指定いただいた場合、そのまま刻印されます。

【生年月日について】
※生年は西暦でご指定ください。
※「生年.月.日」が固定フォーマットです。「2024年3月3日」とご指定いただいても、「2024.3.3」と刻印されます。

【お届けについて】
※名入れ屏風は、雛人形とは別にメーカーより直送となりますので、ご了承ください。


【Glass studio MIGAKI】
【Glass studio MIGAKI】
ガラス作家・三垣祥太郎氏の吹きガラス工房&ギャラリー「Glass studio MIGAKI」。イタリア“ヴェネチアングラス”をリスペクトし、日本の伝統文化を融合させた作品制作がテーマ。型などは一切使用せず、手吹きガラスでひとつひとつ丁寧に制作されたアイテムは、日々の生活を彩る艶やかな逸品です。

いますぐ使えるクーポンプレゼント

お得なセール開催中!