雛人形 お下がり

雛人形は親のお下がりはダメって本当?娘から孫に譲るならお祓い必須?

「雛人形のお下がりはダメ?」「姉妹それぞれに雛人形を買うべき?」などの疑問を抱えていませんか?

本格的な雛人形は高額なうえに、スペースの確保が大変です。

そのため、雛人形はお下がりを考えている人も多いはず。

この記事では、雛人形のお下がりについて詳しく解説していきます。


今すぐ人気の雛人形を見る!

雛人形のお下がりはダメって本当?

雛人形のお下がりはダメという明確なルールはありませんが、雛人形には身代わりの意味が込められています。

そのため、母から娘へのお下がりや姉妹での共有はせず、その都度購入するのが吉。

しかし、捉え方によっては雛人形のお下がりがダメとも言い切れません。

まずは、雛人形のお下がりについて解説します。


伝統を重んじるならNG

ひな祭りの伝統文化を重視する場合、お下がりは控えたほうが良いでしょう。

もともと雛人形には、子どもが健康に育つように…という意味が込められており、子どもに降り注ぐ厄から守るためのものといわれています。

つまり、お下がりにするということは「厄を引き受けた雛人形が次の子に引き継がれる」ということです。

伝統を重んじる場合は、家族からのお下がりであっても引き継がず、女の子が生まれたら新しい雛人形を購入するのが良いでしょう。


カジュアルに捉えるならOK

伝統文化にかかわらず、ひな祭りを楽しくお祝いしたい…というように、カジュアルに捉えている場合は、お下がりでも問題ありません。

最近では、ひな祭りをイベントとして考えている人も多く、誕生日やクリスマスと同じ感覚で捉えている人も少なくありません。

そのため、伝統文化をそこまで意識しないのであれば、ひな祭りをカジュアルに楽しむのも良いでしょう。


雛人形を親のお下がりにするならお祓いをするのがおすすめ

雛人形のお下がりは、親の大切なものを受け継ぐことに繋がります。

しかし、同時に今まで身代わりとして引き受けた厄災まで受け継ぐことにもなりかねないので、お祓いをしておくと安心です

お祓いをしたうえで、新たな気持ちで雛祭りをお祝いしましょう。


[article:hina-doll/hina-doll-scary]

神社・お寺で本格的に

雛人形に受け継がれた厄災は、神社やお寺でお祓いしてもらうと安心です。

雛人形に厄が残った状態で次の子に引き継ぐのは、気持ち的に不安が残るもの。

神社やお寺で本格的にお祓いをしてもらうことで、厄が取り除かれまっさらになったお雛様が、再び子どもの健康を守ってくれるでしょう。

雛人形を受け継ぎたいという親心を大事にしつつ、お祓いをしてくれる神社やお寺を探して厄を取り払うことが大切です。


娘の雛人形を孫に譲らないと決めたら

娘に用意した雛人形を孫に引き継がない場合「そのまま捨ててもいいの?」「供養すべき?」など、対処方法に困る場合もあるでしょう。

なかには、対処方法がわからずに長い間押し入れで保管している…という人もいるはず。

ここでは、娘の雛人形を孫に譲らない場合の対処法を紹介します。


[article:hina-doll/when-to-buy-hinadoll]

人形供養に持ち込む

役目を終えたお雛様は、人形供養に持ち込むと良いでしょう。

人形供養とは、大事にしていた人形を供養して廃棄すること。

人形には魂が宿ると言われています。

手放すための供養は、雛人形に感謝の気持ちを示したり、心を整理したりする機会にもなり、人形へのリスペクトを表す手段でもあるのです。

近くにない場合は、日本人形協会の「人形感謝代行サービス」を利用するのも良いでしょう。

お雛様を郵送すれば、秋に明治神宮で実施される人形感謝祭で供養してもらえます。


神社やお寺で供養してもらう

お雛様の供養は、神社やお寺でも受けてくれる場合があります。

役目を終えたお雛様は、お焚き上げや読経で供養され、適切な方法で処分されるのが一般的。

雛人形に感謝の気持ちを込めてお別れをしたい人にこそ、相応しい方法でしょう。

雛人形や市松人形などの日本人形は、怪談話で登場することも珍しくないため、お雛様をゴミとして捨てることに抵抗を感じる人も多いはず。

不安や抵抗がある人は、神社やお寺で供養してもらいましょう。


寄付団体や施設などに贈る

娘から孫にお雛様を引き継がない場合でも、長く大事にしていたからこそ処分という決断ができない人もいますよね。

その場合、お雛様を寄付団体や施設に贈るのも一つの方法です。

寄付することで別の場所で大事に保管してもらえるので、処分に抵抗がある人にはぴったりです。

ただし、寄付できる団体や施設はそこまで多くありません。

まずは、団体への問合せや、ホームページで確認するなど、寄付できる場所を探してみましょう。


インテリアとして飾る

お雛様を傍に置いておきたい…という人は、インテリアとして飾る方法もあります。

子どもの健康を守り続けてくれたお雛様を簡単には手放せず、愛着が湧いている人も多いでしょう。

雛人形は、女の子の身代わりになってくれることから、お守りとして扱われ、伝統工芸の一つとして昔から親しまれてきました。

手放す決心がつかない人は無理に処分や寄付をしようとせず、インテリアとして楽しむのも良いでしょう。


お清めをして家庭ごみとして出す

もし神社やお寺にお参りする機会がない場合は、お清めをした後、自治体のルールに従って家庭ゴミとして出すことも可能です。

雛人形は燃える資材で作られているため、多くの場合、可燃ゴミとして扱われます。

ただし、雛人形に対して感謝の気持ちを忘れてはいけません。

今まで子どもの成長を見守り、身代わりとなってくれた雛人形に「ありがとう」の気持ちを込め、お別れしましょう。


飾りやすいコンパクトでモダンな雛人形

本格的な雛人形は、ひな壇に15人もの登場人物が出てくるため、広いスペースを要します。

しかし、現在はコンパクトで気軽に飾れる雛人形が増えてきました。

ここでは、横幅が30cmから50cm以下のコンパクトでモダンな雛人形を紹介します。


[article:hina-doll/fashionable-hina-doll]

ナチュラルウッド雛人形 和花 / kokokara

ナチュラルウッド雛人形 和花 kokokara
  • インテリアとしても馴染みやすい
  • 木製のケースに入っているためセッティングが楽ちん♪
  • 可愛さと上品さを兼ね揃えたデザイン

従来の雛人形の良さを残しつつ、モダンなデザインで優しい表情が印象的。

セットになっているぼんぼりの明かりを灯すことで温かみが増し、見ているだけで朗らかな気持ちになる、オシャレな雛人形です。

[product:902]

花飾りナチュラルウッド雛人形 結衣花-yuika-|kokokara

花飾りナチュラルウッド雛人形 結衣花-yuika-|kokokara
  • 飾るだけで華やかさが増す美しいデザイン
  • 優しい色味で飽きがこない上品な仕上がり!
  • 従来の良さと現代らしさを調和させた逸品♪

温かみのある、上品なデザインが印象的な雛人形。

着物には、縁起が良いとされる吉祥文様の桜柄を採用し、初節句にもぴったりです。ぼんぼりをつければ昼と夜で雰囲気が変わり、違った表情を楽しめるのもポイントです。

[product:957]

雛人形 桃花(ももか) / HAKI

雛人形 桃花(ももか) / HAKI
  • 白とピンクの可愛らしいデザイン♪
  • 優しい色味で女の子にぴったり
  • 名入れ木札&生年月日で自分だけの特別なお雛様に!

オシャレで丸みを帯びたフォルムが印象的で、昔ながらの雛人形が苦手な人におすすめ。

商品名にもなっている桃の花が美しく屏風に咲き、これから春を迎える雛祭りの時期に相応しいデザインです。

[product:672]

雛人形 桃花-絢爛-|HAKI

雛人形 桃花-絢爛-|HAKI
  • クーナセレクトオリジナルの華やかなデザイン!
  • 着物や台座に金襴西陣織を採用したプレミアム感のある雛人形
  • 細かい雛道具まで丁寧に再現されたハイクオリティな逸品♪

白とピンクを基調とした優しい色味の雛人形で、女の子にぴったりの可愛らしいデザイン。

高級感があるため初節句の贈り物に相応しく、昔ながらの雛人形が怖いと感じる人も安心して飾れます。

[product:846]

雛揃 あわいろ-リース- / 美奏

雛揃 あわいろ-リース- / 美奏
  • ベージュとグレージュで統一された美しいデザイン
  • コンパクトサイズで飾りやすさ&片付けやすさ抜群♪
  • 京都の職人が丹精込めて作ったぬくもりある仕上がり!

美しさと優しい色味が印象的な「雛揃 あわいろ」は、従来の雛人形とは印象が違った可愛らしいデザインです。

カスミソウと蝶が描かれた別売りのクリアケースが、お雛様をさらに美しく見せてくれます。

[product:928]

オリジナル雛揃 あわいろ-クラシック-|美奏

オリジナル雛揃 あわいろ-クラシック-|美奏
  • シンプルで飽きがこない洗練されたデザイン♪
  • 屏風はその日の気分で変えられるリバーシブル仕様が嬉しい!
  • 細かい部分までこだわり抜かれた逸品

華やかすぎるのが苦手…という人に相応しいデザイン。

どんな部屋に置いても、自然なインテリアとして馴染みます。

屏風の中央にある花は取り外し可能なので、気分によって雰囲気を変えられるのも嬉しいポイントです。

[product:997]

ヴェネチアングラスの雛人形 / MIGAKI

ヴェネチアングラスの雛人形 / MIGAKI
  • 美しく透明感のあるガラス製の雛人形
  • 洗練されたデザインで見ているだけでうっとり!
  • 名前入りの屏風でプレミアム感を演出♪

紙や布で作られることが多い雛人形ですが、現代らしいガラス製で艷やかな仕上がりです。

月日が経っても色褪せることのない美しさや透明感は、まさに一生物。思わずSNSに投稿したくなる可愛いデザインです。

[product:789]

今どきのおしゃれな雛人形でひな祭りを楽しもう

現在の雛人形はコンパクトでオシャレです。

ぜひ、今どきの雛人形でひな祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

クーナセレクトは、LINE登録者にお得なクーポンを配布中!

入荷情報もわかるので、ぜひLINE登録でお得な情報を逃さないでくださいね。


\LINE友達登録で【300円クーポン】GET!/

300円クーポン
出産祝い特集