
二人目の娘が生まれて初節句を迎えると、雛人形をもう一セット買うべきか迷いますよね。
長女の時に立派な雛人形を用意している家庭こそ、飾るスペースや手間のことを考えて悩むことでしょう。
今回の記事では、二人目におすすめのコンパクトな雛人形やつるし雛をご紹介します。
二人目の雛人形はどうするのが正解?
まず、二人目の女の子の雛人形は、どのように用意するのが良いのでしょうか?
姉妹で共用ということにしても良いのか、もう使っていない姉のお下がりを飾ってもいいのか、次女に雛人形を用意する際のポイントをご紹介します。
[article:hina-doll/when-to-buy-hinadoll]
ルーツを重んじるなら一人一飾り
雛人形は、もともと「厄除け」の意味がある身代わり信仰から始まった文化です。
子に降りかかる災厄を、代わりに引き受けてくれる人形とされているため、そのルーツを重んじるのであれば、共用やお下がりではなく一人一飾りが望ましいでしょう。
一人ずつに用意した場合は、並べて飾ったり、それぞれ別の場所に飾ったりします。
家庭の実情に合わせて購入するのが◎
伝統的には一人一組ずつ用意するのが良いといっても、近年の住宅事情や、これから三人目以降が続く可能性を考えると、なかなか長女と同じようにするのが難しいのも事実です。
それぞれの家庭の事情に合わせて、よりコンパクトな雛人形を買って玄関に飾ったり、つるし雛を飾ったりして、家族で毎年のひな祭りを楽しむのが良いでしょう。
姉妹差よりも娘の笑顔を考えて
長女に豪華な節句飾りを贈ったご家庭は、なんとなく姉妹での差が気になるところ。
次女が大きくなったら不満に思うのではないかと、心配されるかもしれません。
しかし、大きさや人形の数で優劣をつけるよりも、それぞれが気に入って大切にできるひな人形を贈ってあげる方が、姉妹にとっては一番良いのではないでしょうか?
二人目の雛人形はコンパクトサイズがおすすめ!
続いて、二人目にぴったりな小さめサイズの雛人形をご紹介します。
ケース入りの雛人形は簡単に飾れて、収納も省スペースで済むのでおすすめです。
ここでは玄関やリビングに飾りやすい、横幅45センチ以下の雛人形をまとめます!
[article:hina-doll/hinadoll-case]
うさぎ雛・羽子板 花雪セット|HAKI

- 可愛らしいうさぎ雛!
- 華やかな羽子板とセット♪
- 女の子が大好きな優しいピンク♪
ひなまつりで飾りたい上品な羽子板と、白うさぎの雛人形セットです。
二人目のお祝いにうさぎ雛を贈れば、きっと姉妹揃ってお気に入りになるはず!
コンパクトで玄関や子供部屋にも飾りやすいです。
[product:651]桃花(ももか) 雛人形|HAKI

- 淡いピンクが可愛らしい♪
- 初節句にぴったり!
- 京都の職人が手作りしたハイクオリティ商品
別売りのケースをつけてもケース寸法は幅44.7センチ!
雛道具の一つ一つを京都の職人が、お祝いの気持ちを込めて丁寧に手作りしています。
従来の市松人形のような顔が怖くて苦手…という方にもおすすめです。
[product:672]cuna限定雛人形 桃花-絢爛-|HAKI

- 3種類の西陣織を採用!
- 豪華さと可愛さが両方味わえる♪
- プレミアムなお雛様♪
クーナセレクトオリジナルの雛人形に、西陣織を採用したプレミアムバージョンが登場!
職人が丁寧に作り上げた繊細で豪華な雛人形は初節句のお祝いにぴったりです。
ピンクと白を基調としたデザインで、いつまでも新鮮さが楽しめます。
[product:846]オリジナル雛揃 あわいろ-リース-|美奏

- 白を基調としたモダンなデザイン♪
- 付属のリースがイマドキ!
- 柔和なフォルムで親しみやすい雛人形
白をベースにベージュとグレージュを重ねた令和らしい雛人形です。
モダンなカラーリングは洋室にもよく合います。
華やかなリーススタンドには、お子様の幸せを願う想いが込められています。
[product:928]オリジナル雛揃 あわいろ-クラシック-|美奏

- モダンなおしゃれさと伝統の融合!
- 屏風はアイボリーとベージュのリバーシブル
- ホワイト基調でお部屋に統一感も♪
白を基調としたモダンなお雛様は、これからの時代を生きる子どもたちにぴったり!
お道具の代わりに花飾りを配置することで、よりインテリアに馴染む雛人形に。
古典的なアイテムを取り入れた雛人形や、伝統的なニュアンスのものが欲しい方におすすめです。
[product:997]ヴェネチアングラスの雛人形|MIGAKI

- 美しいヴェネチアングラスが雛人形に!
- 唯一無二で人と被らない♪
- 洋室にも合う特別感のあるお雛様♪
こちらはヴェネチアングラスを使って作られた、精巧な雛人形です。
スタイリッシュな立雛で、飾り台も台寸法が約27センチとコンパクトサイズ!
従来の雛人形とは一線を画す、モダンなお雛様です。
[product:789]二人目に雛人形を買わないときは?
二人目には雛人形を買わないことにしたら、代わりに何を贈れば良いのでしょうか?
姉妹で雛人形を共有するなら、それぞれの名前を入れた木札や旗を飾ってもOK。
また、雛人形と一緒に飾れるアイテムを買って、より華やかにお祝いするのもおすすめです。
おすすめ!つるし雛
小さな人形がたくさんついたつるし雛は、雛人形と合わせて飾ることも可能です。
一緒に飾ることでより豪華な印象になり、雛祭りをより一層楽しむことができるでしょう。
インスタ映えするので、毎年同じ場所で家族写真を撮るのもおすすめですよ!
木札・名前旗
雛人形を姉妹のものとして使用する場合は、木札や名前旗を二人分用意するといいでしょう。
それぞれの名前が入った木札や旗があれば、雛人形は一つでも二人のものになります。
これからさらに姉妹が増えても喧嘩にならずに済むのでいいですね。
二人目の雛人形におすすめなつるし雛
つるし雛 結(ゆい) 雛セット TOKOTOKO(トコトコ)

- コロンと可愛いつるし飾り♪
- コンパクトなので二人目にぴったり!
- 木のスタンド付き!
コンパクトながらも吊るし飾りとお人形がセットになり、これだけでも桃の節句をお祝いできる節句飾り。
玄関やリビングのちょっとしたスペースにも飾れるので、2台目としてもおすすめです。
[product:1001]二人目の雛人形を買うならクーナセレクト!他と被らないおひな様
[article:hina-doll/fashionable-hina-doll]
花飾りナチュラルウッド雛人形 和花-nodoka-|kokokara

- 明かりをつけていろいろな表情が楽しめる!
- 丸いお顔が可愛らしい♪
- 現代の部屋にも馴染む新テイスト!
創業115年の「人形のあづま」と、クーナセレクトがコラボした雛人形です。
伝統的でしっかりした雛人形が欲しいけれど、今っぽさも捨て難いというご家庭にぴったり!
アンティーク風のデザインが重厚感を出しつつ、洋室にも合うように設計されています。
[product:902]花飾りナチュラルウッド雛人形 結衣花-yuika-|kokokara

- 白とピンクが女の子のハートをつかむ♪
- 愛着が湧くおぼこ顔
- セッティング不要で簡単!
明治43年創業の「人形のあづま」が手がける、伝統的な雛人形です。
白とサーモンピンクを基調にした雛人形は、唯一無二の可愛らしさ。
アンティーク風のお花飾りで、よりモダンな印象に仕上げています。
[product:957]二人目の雛人形選びも楽しんで!お子さんが喜ぶおひな様を用意しよう
雛人形はデザインがたくさんあって選ぶのが楽しいですよね。
二人目の女の子にも素敵な雛人形を贈り、家族で桃の節句をお祝いしましょう。
なお、クーナセレクトのLINEを友達登録すると雛人形の入荷情報が簡単にチェックできます。
お得なクーポンも配布中なので、ぜひこの機会にお友達登録してくださいね!
\LINE友達登録で【300円クーポン】GET!/