ベビーチェアのおすすめは?長く使える&離乳食用のおしゃれな椅子を紹介

この記事はPRを含みます


離乳食をあげるときに大活躍するベビーチェアは、1台は持っておきたいアイテムですよね。

しかし「何を基準に選べばいいの?」「おすすめ商品が知りたい!」という方も多いはず。

そこで今回は、ベビーチェアの選び方や、長く使える人気のおしゃれハイチェア・ローチェアをご紹介します。



ベビーチェアはいつから必要なの?

ベビーチェアは離乳食が始まる生後6ヶ月頃から、離乳食中期にあたる7~8ヶ月頃を目安に使い始めるママ・パパが多いようです。

「腰が据わっているか」「支えずに1人で座れるか」などを基準に決めるといいかもしれません。

腰が据わっているかは、平らな場所に背中を丸めずに座れるか、などで判断できます。

しかし、使い始めるタイミングはあくまで目安です。

赤ちゃんの成長には個人差があるので、様子を見ながら判断してくださいね。




ベビーチェアのおすすめの選び方は?

ベビーチェアはたくさんのタイプが販売されているので、どれにすればいいのか迷ってしまいますよね。

ベビーチェアのおすすめの選び方をご紹介するので、ポイントを押さえて好みに合ったアイテムを見つけてくださいね!




種類で選ぶ

ベビーチェアを選ぶとき、はじめにチェックしたいのが椅子の「種類」です。

使う時期やどんなシチュエーションに合っているかなど、種類別にそれぞれ説明していきます。



ローチェア

ローチェアは座面が低く安定感があるため、赤ちゃんが転倒しにくいのが特徴です。

また、赤ちゃんの足と地面との距離が近いので、初めてのベビーチェアにはおすすめ。

食事をするだけではなくおもちゃで遊んだり、お絵かきしたりするときにも使えるので、さまざまな場面で活躍してくれるのも人気のポイントです。

持ち運びしやすいサイズ感なので、好きなタイミングで好きな場所に移動させて使えます



ハイチェア

ハイチェアはダイニングテーブルでママ・パパと同じ目線の高さで食事ができ、赤ちゃんのお世話もしやすいのが魅力。

椅子や足置きの高さを調節できるので、子供の成長に合わせて長く使えるのもおすすめのポイントです。

幼児期から大人になるまで使い続けられるものもあり、対象年齢の幅が広いのも魅力。

小さい頃からずっと使っていくうちに、どんどん愛着がわいて大切なアイテムになるでしょう。



テーブルチェア

テーブルチェアとは、机に取り付けて使えるチャイルドチェアです。

場所を選ばず使えるので、外食や旅行などの外出先でも使いたいママ・パパにおすすめ

コンパクトでお部屋の邪魔になりにくいのも、このタイプの魅力です。

中には「脚のないベビーチェアなんて大丈夫?」「赤ちゃんが落ちるかも...」と不安に感じるママ・パパもいらっしゃるかもしれませんね。

しかしテーブルチェアは基本的に、国内で厳しいチェックが行われているので、安心して使うことができます。

ただし、使用する際はしっかり固定できているか、きちんと確認してくださいね。



椅子の素材で選ぶ

ベビーチェア選びでこだわりたいのが椅子に使用されている「素材」です。

木製やプラスチックなど、種類はさまざま。

使われている素材によって風合いや座り心地が変わるので、種類を覚えてチェックしましょう。



インテリアに馴染む「木の椅子」

木製のベビーチェアは、ナチュラルでぬくもりある印象をあたえてくれます。

木材を使った商品は、ほかの家具とも馴染みやすいのが特徴です。

どんなお部屋にもマッチするので、出しっぱなしにしていてもインテリアに溶け込んでくれます。

また、耐久性に優れているため、長い間使い続けられるのも人気の理由でしょう。

品質が気になるママ・パパには、安心安全の天然木を使ったベビーチェアがおすすめです。



軽くて持ち運びが楽「プラスチックの椅子」

「自由自在に持ち運んで、いろんな部屋で使いたい」という方におすすめなのが、プラスチック素材のベビーチェアです。

プラスチックは軽い素材なので、移動やお片付けも楽にできます

子供が自分で椅子を運べるようになったとき、軽いプラスチック素材ならママ・パパも安心ですよね。

ポップでカラフルなものから落ち着いたトーンのシンプルなものまで、さまざまなデザイン・カラーが登場しています。



注目度上昇中「その他の素材を使った椅子」

コットンやポリエステル素材の生地を使ったベビーチェアも人気です。

コットンは吸水性や吸湿性に優れ、なめらかな肌触りが魅力

敏感肌やアトピーの方にもおすすめできる素材なので、お肌の弱い赤ちゃんにも安心して使うことができるでしょう。

また、ポリエステルは耐久性があるため乾きやすい素材です。

赤ちゃんが汚してしまっても比較的お手入れが楽ちんなので、忙しいママには嬉しいポイントですよ。



機能性で選ぶ

最近のベビーチェアには、赤ちゃんを守るための機能や、ママ・パパを助ける便利機能など、あると嬉しい機能が備わったベビーチェアがたくさんあります。

できるだけ長く使うためにも、機能性に注目して選ぶのもおすすめです。



長く使える「調節機能付き」

調節機能付きのベビーチェアを選べば、子供の成長に合わせて椅子や足置きの高さを変えられます

赤ちゃんが大きくなってもわざわざ買い替える必要がないので、長く使えてコスパも抜群です。

椅子の高さが合っていないと姿勢が悪くなる可能性もあるので、細かく高さを調節できるベビーチェアがおすすめですよ。

購入する前に「何段階まで調節できるのか」「調節方法は簡単なのか」も確認しておくと安心です。



安心の「安全ベルト付き」

赤ちゃんは落ち着きがなかったり、お座りに慣れていなかったりするため、安全ベルト付きのベビーチェアを選ぶのがおすすめ。

赤ちゃんは「急に立ち上がる」「椅子から降りようとする」といった予期せぬ行動をすることがあるので、安全ベルトがあると安心です。

ロックする箇所が多いベルトは、より安全性が高いのでおすすめですよ。



持ち運びに便利な「折りたたみ式」

折りたたみ可能なベビーチェアなら、使わないときはコンパクトに収納しておけるので、お部屋のスペースに余裕がない方にもおすすめです。

旅行や帰省するときも折りたたんだまま持っていけるので、どこにいても「いつもの椅子でお座り」ができます。

赤ちゃんが成長して使わなくなっても、収納して保管しておけば、妹や弟が産まれてきたときにもう一度使えるのもメリット

折りたたみ式ベビーチェアは「使わないときは片づけたい」「コンパクトにして持ち運びたい」というママ・パパにぴったりです。



汚れても安心「テーブル付き」

テーブル付きベビーチェアを選べば、食べこぼしのお手入れが楽になります

取り外しできるテーブルなら、テーブルごと洗ったり拭いたりしてサッとお掃除ができるので、毎日忙しいママ・パパにもおすすめです。

また、ダイニングテーブルと赤ちゃんとの間に専用テーブルがあることで、赤ちゃんが食卓に並ぶお料理や調味料などを触ってしまうのを防ぐこともできます




おしゃれなローチェア&テーブルチェアおすすめ4選

安定感があってお座り練習にもぴったりなローチェアと、持ち運びに便利なテーブルチェア

赤ちゃんとママ・パパのことを考えた、cuna selectイチオシのおすすめベビーチェアをご紹介します。



HUGABOO / お座り練習ベビーチェア

対象年齢 3ヶ月~
素材 ポリエステル

HUGABOO(ハガブー)の「お座り練習ベビーチェア」は、生後3ヶ月から使えるロータイプの布製ベビーチェアです。

やわらかなクッション素材で、赤ちゃんの体を前・後ろ・横から浮き輪のようにしっかりと支えるので、ママにハグされているような感覚でお座りの練習ができます。

ソフト&メルティカラーで「お部屋のインテリアにも溶け込んでくれる!」と、おしゃれなママ・パパからも人気です。

赤ちゃんが快適に過ごせるベビーチェアなので、家事を済ませるあいだの待機場所としても大活躍。

カバーは外して洗えるため、衛生的な状態をキープできるのもおすすめのポイントです。



Inglesina / ベビーチェア fast

対象年齢 3ヶ月~
素材 ポリエステル

Inglesina(イングリッシーナ)の「ベビーチェア fast」は、どこでも使える便利なテーブルチェアです。

テーブルの天板を挟んで固定するタイプなので、場所を取らず床のお掃除も簡単。

折りたたむとさらにコンパクトになり、外食や旅行などのおでかけにもおすすめです。

付属のトレーは取り外し可能なので、赤ちゃんが汚してもサッと拭いたり、トレーごと洗ったりできます。

縁が付いているので、食べこぼし・飲みこぼしが広がらないのもママ・パパにとって嬉しいポイントです。



farska / ベッドインベッドフレックス

対象年齢 0歳〜5歳
素材 本体:生地:綿100%、詰物:ポリエステル100%

「ベビーベッドやクーファンも早く買わなきゃ...」と考えているママ・パパにおすすめのアイテムが、farska(ファルスカ)の「ベッドインベッドフレックス」です。

「ベッドインベッドフレックス」が1台あれば、添い寝用のマットから椅子に座るためのクッションまで5通りもの使い方ができます。

弾力性のあるふかふかのマットは寝心地、座り心地ともに抜群。

折り畳むとコンパクトにまとまるので、お出かけするときも簡単に持ち運ぶことができます。

北欧風のおしゃれなデザインも魅力の、1台で何役もこなしてくれるコスパ抜群の商品です。



Lelbys / キッズソファー

対象年齢 新生児~
素材 100%コットン
※テキスタイルは綿・マイクロビーズとも共通

オーストラリア発のLelbys(リルビーズ)から、おしゃれなテキスタイルがおすすめの「キッズソファー」が登場。

座り心地がふわふわな綿タイプ安定感抜群のマイクロビーズタイプをご用意しています。

100%コットンのキャンバス地は汚れが中まで染み込みにくく、取り外して手洗いも可能です。

ファスナーの持ち手をなくし、子供が中身を開けられないよう安全面への配慮も忘れません。

ベビーチェアやキッズソファーとして、1歳から5歳くらいまで長く使えるのもおすすめの理由です。



長く使えるベビー用ハイ・ローチェアのおすすめ5選

「赤ちゃんの成長とともに長く使えるベビーチェアが欲しい」そう考えるママ・パパには、何通りも使い道があるタイプがおすすめです。

長く使えて人気のおしゃれなベビーチェアをご紹介します。



vaggaro公式 / スリーウェイ ベビーチェア

対象年齢 新生児~
素材 ■フレーム:アルミニウム
■クレードルシート・ベビーチェアシート:
コットン100%(キャンバス地)
■ハイチェアシート:速乾性ポリエステル

インスタで「とってもおしゃれ!」と人気なのが、多機能なvaggaro(ヴァガロ)の「スリーウェイ ベビーチェア」。

シートを付け替えることで0~3ヶ月頃まではクレードル3~6ヶ月頃(~9kg)まではベビーチェア6ヶ月~3歳(~15kg)まではハイチェアとして、3wayの使い方ができます。

高さ調節機能付きで、折りたたむこともできるので持ち運びに便利なのもおすすめのポイントです。

クレードル・ベビーチェアシートは吸水性・通気性に優れたコットン100%、ハイチェアシートにはお手入れしやすい速乾性ポリエステルを使っています。



HOPPL / ハイチェアChoice Baby

対象年齢 6ヶ月~大人
素材 ヨーロッパビーチ材

HOPPL(ホップル)の「ハイチェアChoice Baby」は、赤ちゃんから大人までずっと使えるベビーチェア。

工具を使わずに背面のネジだけで高さを変えられ、ハイチェア、キッズ用チェア、大人用チェアと簡単に調節できます。

JIS規格にもとづいた生活安全性耐久検査にクリアしているので、安全性もばっちりです。

素材にはあたたかみを感じる天然木のヨーロッパビーチ材を使い、7色の豊富なカラーバリエーションをご用意。

ベビーガード部分はスライドさせることができるので、赤ちゃんが抜け出そうとしてもしっかりガードしてくれるのでママ・パパも安心です。



farska / スクロールチェア プラス

対象年齢 新生児~90㎏まで
素材 天然木(ブナ)
縫製部品はポリエステル100%

farska (ファルスカ)の「スクロールチェア プラス」は1台で4役をこなす優れもの。

バウンサー、ハイチェア、キッズ用チェア、大人も座れるダイニングチェアと、4通りの使い方が楽しめます!

木材は安心の天然木を使い、シートには耐久性に優れたポリエステル帆布を採用しています。

撥水加工をほどこしたシートは軽く拭くだけでも汚れが落ちやすく、さらに丸洗いも可能なのでお手入れが簡単なことも人気の理由です。

5点式ベルトや揺れすぎ防止のストッパーが付いているので、初めてのベビーチェアにもおすすめです。

無駄をそぎ落とし、シンプル&コンパクトを追及した「スクロールチェア プラス」は、おしゃれなママ・パパにも満足していただけるはずです。



HOPPL / コロコロベビーチェア

対象年齢 6ヶ月~大人
素材 ベビーチェア:ビーチ材、カバ材・ウレタン塗装
ベビーチェア専用クッション:生地/綿100%、中身/ポリウレタンフォーム100%

「使わなくなったら違う使い方が出来る」をコンセプトに作られた、HOPPL(ホップル)の「コロコロベビーチェア」。

2012年度にキッズデザイン賞を受賞している、機能性とおしゃれさの両方に配慮した人気のベビーチェアです。

コロコロと転がせば椅子・スツール・本棚・机と、何通りにもアレンジして使うことができるとっても便利なアイテム。

セーフティーバーを付ければ赤ちゃんが椅子からズリ落ちてしまうことを防げるので、安心してお座りが出来ます。

背もたれの部分を上に向けて置けば大人が座っても大丈夫。

赤ちゃんから大人になるまで長く使えるので、家族にとって思い出に残るインテリアになるでしょう。



Abiie / Beyond Junior ハイチェア

対象年齢 約6ヶ月頃〜大人まで
素材 ■本体:ヨーロピアンビーチウッド(ブナ)
■クッション:EVA樹脂
■テーブルカバー:PP樹脂
■テーブル用金具:ABS樹脂
(テーブル耐荷重:18kg)
■ハーネス:ナイロン
■ハーネスバックル:POM樹脂

初めての子育てで「何を基準にどれを選べばいいか分からない...」という、ママ・パパにおすすめなのが「Beyond Junior(ビヨンドジュニア)ハイチェア」です。

5点式ハーネス、取り外し可能なテーブル、クッションがセットになっており、追加購入の必要がなく、コスパが良いのが大きな魅力

また、クッションには撥水素材が使用されているため、赤ちゃんが汚してしまってもサッと拭き取ることができます。

耐荷重が90kgと、大人になるまで長く使えるのも嬉しいポイントです。



ベビーチェアは離乳食卒業後も長く使える椅子がおすすめ!

ベビーチェアにはたくさん種類がありますが、2way・3way式を選べばさまざまなシーンで長く使えるのでおすすめです。

ぜひcuna selectで、安全性が高く機能も充実したおしゃれなベビーチェアを選んでくださいね!