兜 おしゃれ

こどもの日の兜飾り特集!コンパクトでおしゃれな人気兜を一挙紹介

こどもの日の兜飾り特集!コンパクトでおしゃれな人気兜を一挙紹介


こどもの日のお供といえば兜飾りですが「どれを選べばいいかわからない...」という方も多いのでは?

この記事では今どきのママ・パパたちに人気の、おしゃれでインテリアに馴染む素敵なアイテムをご紹介します。

ぜひ兜飾り選びの参考にしてくださいね!



こどもの日を彩る「兜飾り」とは

まずはこどもの日に飾る五月人形の種類や、兜飾りに込められた意味をご紹介します。

知っておくと兜飾り選びがさらに楽しくなるので、ぜひチェックしてみてくださいね。



兜飾りって何?他のこどもの日の飾りは?

「兜飾り」はこどもの日に飾る「五月人形」の一種です。

五月人形には兜飾りのほかに「鎧飾り」と「大将飾り」というものがあります。

まずは、それぞれの違いについてご紹介します。

  • 兜飾り
    兜飾りはその名の通り、兜をモチーフにしたシンプルなデザイン。実際に身につけられるほど大きなものから、狭い部屋でも圧迫感なく置けるコンパクトなものまで、サイズが豊富なのが特徴であり魅力です。デザインや価格のバリエーションも幅広いため、兜飾りは今もっとも人気を集める五月人形といえるでしょう。
  • 鎧飾り
    兜に加え鎧もセットにして飾るのが、鎧飾り。迫力のある大きなサイズというイメージですが、近年ではどんな家庭にも馴染みやすいコンパクトな飾りも販売されています。
  • 大将飾り
    大将飾りとは兜や鎧ではなく、人形をメインとするデザインの五月人形。強く勇敢な男の子になれるよう、戦に立ち向かう武士をモチーフにしたアイテムが多いです。少し怖さを感じる迫力満点のお顔から、こどもに好まれやすいかわいらしいデザインまで種類が豊富です。


なぜこどもの日に兜や鎧を飾る?

兜や鎧は戦に出る武士たちが身を守るための武具。

つまり兜や鎧のようにこどもを危険や困難から守る盾となり、この先もずっと健やかに成長していけるようにとの願いが込められているのです。

こどもの日に兜を飾る背景には、家族にとっての宝物であるこどもへの深い愛情が隠れているようですね。



飾る時期はこどもの日まで?

「絶対にこの時期!」と明確な決まりはありませんが、こどもの日の1~2週間ほど前までに飾り終えるご家庭が多いようです。

直前に飾ることは「一夜飾り」と呼ばれ、あまり縁起のいいものではないとされています

また、兜を出すなら湿気が少ない晴れた日がおすすめです。

とはいえ、ご紹介した飾る時期はあくまでも目安の1つなので、ご家族にとって都合の良い日を選んでくださいね。




こどもの日の兜は誰が買う?

こどもの日を祝う兜飾りなどの五月人形は、誰が買わなければいけないというルールはありません

昔ながらの風習では母方の実家で用意することが多かったようですが、最近では両家で折半したり、パパ・ママで好みのものを買ったりすることも増えています。

「孫のこどもの日を祝いたい!」と両家のご両親が楽しみにしている場合もあるので、ご家族みんなで話し合って決めるのもいいかもしれませんね。



こどもの日の兜飾りの選び方

続いては「初節句が近いから兜飾りを購入したいけれど、どう選べばいいかわからない」という方のために、おしゃれな兜の選び方をご紹介します。



予算で選ぶ

兜飾りは比較的リーズナブルなものから、豪華絢爛な高級品までさまざまな種類があります。

選択肢が多いので、まずは大体の予算を決めてから選び始めるとスムーズかもしれません。



飾る場所・サイズで選ぶ

「デザインが気に入ったから買ったけれど大きすぎた!」という事態を防ぐためにも、あらかじめ設置する場所を決めて、寸法を測っておくことをおすすめします

コンパクトサイズの兜なら、お手入れのために移動させるのも簡単ですし、飾る場所の選択肢が広がるでしょう。



デザインで選ぶ

兜飾りというと厳格で男らしいイメージがありますが、最近はおしゃれでかわいい商品がたくさん販売されています。

コンパクトでモダンなデザインを選べば、インテリアの1つとして馴染みます

また、ケース入りの兜ならホコリや湿気から守ることができ、収納する際も便利なのでおすすめ

「これもいい」「あれもいい」と悩みながら決めるのも大切な思い出になるので、色々なデザインを見比べながら選んでみてくださいね!



コンパクトでインテリアに馴染む兜飾り

まずはインテリアに馴染むおしゃれなデザインの兜飾りをご紹介。

cuna selectでしか買えないオリジナルアイテムもあるので、ぜひチェックしてくださいね。




HAKI / 兜飾り 翠(すい)

2024年端午の節句に向けて、HAKIから新しく「兜飾り 翠(すい)」が登場。

京組紐の忍緒がアクセントのこの兜飾りは、モダンながら力強さを感じさせ、どんなお部屋にもマッチします。

軽くて壊れにくいちりめん細工は、設置や片付けが簡単で忙しいママ・パパにも優しい設計です。

お子さまのお名前や生年月日が入る特製木札付きで、出産祝いや初節句の記念にもぴったり。

洗練された節句飾りで、お子さまの健やかな成長を祝いましょう。



【破魔弓&刀付きあり】HAKI / 端午の節句飾り

清らかで幸福を守るという意味合いを持つ白を基調とし、幻想的に仕上げたHAKIの節句兜です。

装飾の陰影を際立たせるちりめん生地独特の質感は、武骨なイメージのある兜飾りを、素朴で優しい印象に変えてくれます

柔らかな白のグラデーションはインテリアにも馴染みやすく、おこさまにも親しみやすさを感じていただけるはず。

敷台にはあたたかみのある木目調の三宝を採用しています。

強くて心の優しい男の子に成長してほしいと願うママ・パパに選んでいただきたい兜です。



美奏 / cuna select オリジナル兜飾り ひいろ(飛色)

昨年の春に大人気だったcuna selectのオリジナルブランド美奏(びそう)の兜飾り「飛色」が、満を持して今年も登場。

伝統的な兜飾りのデザインを残しながら、モダンな色合いでインテリアにも馴染みやすい五月人形になっています。

コンパクトなサイズ感なので置き場所に困らず、おしゃれに飾りたいパパ・ママにおすすめな五月人形です。

また、別売りのアクリルケースに入れれば、大事な兜をホコリや汚れから守ることも可能。

地面やハナミズキの花をイメージした模様付きのアクリルケースも販売しているので、好みにあわせてセットで購入するといいでしょう。



HAKI / 葵宙

白を基調にしたおしゃれな兜を展開しているHAKI(ハキ)と、cuna selectがコラボしたオリジナル商品「葵宙(あおい)」。

5月の青空をイメージして作られており、力強さと優しさを感じさせるスカイブルーが美しいおしゃれな兜です。

スタイリッシュでモダンなデザインなので、和室にも洋室にもナチュラルに馴染みます。

京都の職人が手作業で作り上げた兜は、軽くて壊れにくいちりめん素材を使用しており、取り扱いしやすいのもポイント

太刀や破魔矢がセットになったタイプも販売されているので、飾る場所や好みに合わせて選んでいただけます。

別売りのアクリルケースに入れて飾れば、汚れから守ることができ、お片付けの際もスムーズにしまえるでしょう。



HAKI / cuna selectオリジナル兜飾り 白耀 -shiro-

「白耀(しろ)」は特注の金襴西陣織や京組紐を使い、繊細な工程を繰り返して仕上げたHAKIの真っ白な兜です。

華紋が織り込まれた光沢感のある西陣織は、ラグジュアリーな雰囲気を生み出し、インテリアにもさりげなく馴染みます

付属の刀には、令和の時代をイメージした太陽を刺繍。

周囲と助け合いながら、世界に羽ばたく男の子になってほしいという願いが込められています。

名入れ木札もセットになっているので、これ1つで立派な空間ができあがるでしょう。

邪気を払う魔除けの意味を持つ神聖な白に、煌めきをイメージするシルバーをプラスしたおしゃれな兜飾りです。



HAKI / 端午の節句の兜飾り プレミアム西陣織シリーズ

高級感のある西陣織を採用した、HAKIのプレミアムモデルです。

豪華絢爛な貫前鍬形、ネイビーを基調とした紗綾形、ゴールド色の泡玉の3タイプを展開しており、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことが可能。

貫前鍬形兜飾りは正絹の金襴西陣織を採用し、淡い黄みがかった美しい色合いが特徴です。

袱紗には吉祥文様である桜と紗綾型が、鍬形や錣には格式高い尾長鳥の紋様が繊細に描かれています。

どこまでも続く卍型が特徴の紗綾形は、長寿や家庭の繁栄を願う不断長久をイメージした重厚感のあるデザイン

泡玉兜飾りは優しい印象の円と美しい金色がマッチした、優美で上品なアイテムに仕上がっています。

京都西陣織の美しさや繊細さを、家族みんなで楽しんでいただけるでしょう。





Noritake / 節句兜 晴龍(せいりゅう)

日本の洋食器ブランドの先駆けであるNoritake(ノリタケ)がつくる、スタイリッシュな印象の兜飾りです。

イギリスで生まれたボーンチャイナという磁器を使用しており、菊の花があしらわれた美しい乳白色が特徴

cuna selectではこちらの商品をご注文いただいた方全員に、ボーンチャイナ製の名入れ立札と、かわいい名入れベアをプレゼント中です。

兜の種類は「飾兜(小・昇竜)」「飾兜(大)」「晴龍(せいりゅう)」の3タイプがあり、インテリアや置き場所のサイズに合わせて選ぶことができます。

「飾兜(小・昇竜)」は、立身出世の象徴である竜が描かれた鍬形が印象的

ポイントとなる金彩とのコントラストが美しく、気品あふれる兜飾りです。

幅33cm・高さ18cmの堂々とした佇まいを誇る「飾兜(大)」は、ボーンチャイナの色味を活かしたシンプルなデザイン

袱紗に鮮やかな空色を用いた「晴龍」は、ベースとなる乳白色にシルバーカラーを合わせ、シャープで凛々しい雰囲気を表現しています。

晴龍には名入れ木札と名入れベアに加えて、長寿や家の繁栄を意味する紗綾型が描かれたミニプレートがセットに!

豪華な3大特典付きのアイテムで、一体感のあるおしゃれな空間づくりができるでしょう。



モダンなデザインがおしゃれなガラス兜

透明感のあるガラス兜を選べば、飾る場所や照明の種類によって印象を変えながら楽しむことができます。

吹き製法で丁寧につくられたおしゃれなガラス兜は唯一無二の存在感を誇り、男の子の成長を末永く見守ってくれるでしょう。




Glass studio MIGAKI / ヴェネチアングラスの節句兜

日本の伝統文化を新たな形で表現する「Glass studio MIGAKI(グラススタジオ ミガキ)」が手がけた美しい節句兜。

吹きガラスの最高峰といわれるヴェネチアングラスを取り入れ、熟練の技で仕上げたこだわりの兜は、透明感と重厚感をあわせ持った特別な逸品です。

本体のブラックは艶やかで凛々しく、エレガントな佇まい。

さらに金澄や銀澄を鉢や錣に散りばめ、複雑かつ繊細な星空のような紋様を生み出しました。

化粧箱入りでお手入れしやすくコンパクトなサイズ感なので、飾る場所を選ばないのも人気のポイントです。



Glass studio MIGAKI / ヴェネチアングラスの節句兜 光-luce-

伊達政宗モデルとして人気の三日月を前立てに採用した「Glass studio MIGAKI」のオリジナル商品「光-luce-(ルーチェ)」。

クリアガラスに金彩を散りばめて力強さを表現した三日月には「男の子の未来が希望にあふれるように」との想いが込められています。

光の入る角度や量によって、さまざまな表情が楽しめるのも魅力の1つ。

真っ白な敷台の上に置けば、ゴールド・シルバー・ホワイトのカラーリングが映え、現代のインテリアにもマッチする美しいデザインが空間を彩ります

別売りで同系色のガラス屏風に名入れすることが可能なので、オリジナリティ溢れる兜飾りをお探しの方はぜひチェックしてくださいね。



日本歳時記 / 吹きガラス祝い兜

数々の受賞歴を持つガラス職人が営む「フュージョンファクトリー」の兜飾りは、コンパクトサイズながら繊細さと勇壮さを兼ね備えた、存在感たっぷりのアイテムです。

日本古来の文化を現代の生活に溶け込ませる独自ブランド「日本歳時記」の1つとして誕生した「吹きガラス祝い兜」は、ジュエリーのような繊細な美しさを放っています。

清涼感を感じる「翡翠の兜」や、ブルーのグラデーションが優美な「蒼の兜」、ガラスの透明感を活かした「透(すき)」など、5つのバリエーションを展開。

最大幅24cmと大きすぎないコンパクトサイズなので、どんなリビングや玄関にもぴったりマッチするでしょう。



こどもが喜ぶかわいい兜・鎧飾り

かっこいい兜や鎧飾りよりも、こどもが親しみやすいかわいいデザインが気になっている方もいるはず。

そこで次はこどもが思わずニッコリ微笑んでしまうような、愛らしいデザインが特徴の兜をご紹介していきます。




Steiff / 五月人形テディベア・サムライ

ドイツの老舗ぬいぐるみブランド「Steiff(シュタイフ)」から、勇ましい甲冑と兜を身にまとったテディベアの五月人形が登場しました。

節句人形の老舗「寿慶」とコラボレーションした本格的な鎧と、あどけない表情のテディベアが絶妙にマッチしています。

橙色や金色をベースにした豪華絢爛な「大鍬ゴールド」と、スタイリッシュな銀色と青色が印象的な「三日月Ⅱ」の2種をご用意。

兜を置いて飾りつけできる芯木も付属しているので、テディベアの愛らしさを活かしたディスプレイも可能です。



PUCA / プーカの五月人形 たんたんご

木目×パステルカラーの優しい色合いと、積み木のようなかわいらしいデザインが特徴の五月人形「たんたんご」。

新感覚の節句飾りを多数展開している「PUCA(プーカ)」シリーズの人気商品です。

健康祈願を意味する「大将」や、魔除けの「虎」不老長寿の「松」など、端午の節句に関する縁起物がモチーフになっています。

台座は約30cmとコンパクトで場所を取らず、気軽に飾れるのがポイント!

こどもが自由に触って遊べるので、毎日違う飾り方にして楽しむこともできます。



木のぬくもりが感じられる兜飾り

ナチュラルで温かみのある木を使った兜飾りもおすすめです。

飾るだけでお部屋がおしゃれで心落ち着く空間になるでしょう。

最後にcuna selectが厳選した、木のぬくもりを感じるおしゃれな兜をご紹介します。




端午の節句の兜飾り(小) 燿-hikaru-

幅12cm×高さ21cmという小ささですが、細部にまでこだわって作られた「燿-hikaru-」をご紹介します。

袱紗に西陣織金襴、忍び緒には正絹を贅沢に使用した、エレガントで雅なデザインが印象的です。

煌びやかなラインストーンをポイントにしており、伝統的デザインのなかにモダンスタイルを取り込んでいます

おしゃれな屏風と松明、敷台が付いたセットも販売しているので、より豪華に飾りたい方はぜひチェックしてみてください。





コンパクトでインテリアにも馴染む兜飾りでこどもの日を彩ろう!

一昔前の兜飾りというと、リビングの一角を占拠してしまうほど大きいものが主流でした。

しかし現在は、ご紹介したようにコンパクトでおしゃれな兜飾りがたくさん販売されています。

兜飾り単品だけでなく、名札や五月人形がセットになったアイテムも展開されているので、飾りたいスペースに合うものを探してみてくださいね。

男の子の健やかな成長を願う兜飾りは、一生の思い出になる特別なものです。

ご家族にとってお気に入りの一品が見つかりますように。



カテゴリー

CATEGORY